セキュリティレベルの高い通信環境を構築するためにVPNが有効であることは知っていても、いざ導入するとなると、具体的な活用方法が分からないという方も多いのではないでしょうか。
活用方法が分からないままでは、せっかくVPNを導入しても、期待した効果を得られないまま形骸化してしまうおそれがあります。
この記事では、VPNの導入に失敗しないよう、VPNの基礎知識からメリットとデメリット、具体的な活用例までをご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
目次
VPN(Virtual Private Network =仮想プライベートネットワーク)は、専用の機器を設置することで拠点間に仮想の専用線を構築し、安全なデータ通信を可能にする仕組みです。
公衆回線を利用して社内ネットワークにアクセスする際には、データの暗号化や、トンネリング技術によって第三者による通信の盗聴リスクを軽減します。
VPNを利用することで、送受信するデータの内容や、IPアドレス、閲覧履歴などの情報を秘匿状態にでき、ユーザーのプライバシー保護に役立ちます。
近年ではリモートワークの増加に伴い、拠点間だけでなくデバイス間でのVPN利用も増えているため、モバイル端末のセキュリティ対策にも欠かせないシステムであるといえるでしょう。
VPNは以下の技術によって、安全なネットワークを構築しています。
下記、主な4つのVPN接続の種類について解説します。
さらに詳しい特徴については、こちらの記事や資料をご覧ください。
参考記事:
VPN接続の種類は4つ!それぞれの違いを詳しく解説
\VPNの詳しい選び方をチェック!/
VPNの導入するメリットは、安全性の高い通信環境を低コストで構築できるという点です。
VPN導入のデメリットとしては、通信品質の低下や、運用コストの高さなどが挙げられます。
導入にあたっては、セキュリティと通信速度に加え、コストについても十分に検討し、過不足なくバランスの良い運用ができるサービスを選ぶことが大切です。
参考記事:
VPNのメリット・デメリットを解説!問題点を知って適切なサービス選びを
VPNの仕組みやサービスの特徴は分かったものの、自社でどう活用すべきかイメージが湧かないという方のために、実際のビジネスシーンでの活用例を下記にまとめました。
複数の拠点間をつなぐ | 企業の拠点間をつなぎ、シームレスな社内ネットワークを構築します。離れた場所にある拠点同士で快適なデータのやりとりが可能です。 |
---|---|
テレワーク環境の構築 | テレワーク環境の導入に役立ちます。VPN専用ソフトウェアをインストールすれば、自宅からも安全に社内ネットワークへアクセスできます。 |
BCP対策 | サイバー攻撃や災害など、有事の際に速やかに復旧ができるよう対策を講じます。出社できないような状況でも、社外からアクセスできれば問題に対処できます。 |
海外拠点の設営 | インターネットが自由に使えない国に拠点を設置する場合などに役立ちます。法律により禁止されていなければ、VPNを利用し日本のサイトにアクセスすることも可能です。 |
上記の例以外にも、さまざまな活用法があります。VPNを利用し、安全で快適なネットワークを構築しましょう。
参考記事:
VPNは企業にとって本当に必要か?必要なシーンとメリット
VPN(仮想プライベートネットワーク)は、拠点間に専用の機器を設置し、トンネリングや暗号化などの技術を用いて安全性の高い通信環境を構築します。
VPNの導入には、物理的な専用線を敷設せずにセキュアな通信環境を構築できるというメリットと、利用するサービスにより上がる運用コストや通信が遅くなるといったデメリットもあります。
「FLESPEEQ VPN」は、閉域VPNサービスのため、高いセキュリティで安定した拠点間通信の実現が可能です。
リモートアクセスやルータ保守などの充実したオプションに加え、他のFLESPEEQサービスを組み合わせることでより快適なオフィスのICT環境が構築できます。
日本通信ネットワークでは、企業ごとに、企画立案から構築・運用までワンストップで、ICTソリューションサービスを提供しています。
IT担当者様が、ビジネス拡大や生産性向上のための時間に充てられるよう全面的に支援します。
お問い合わせ・ご相談・お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。